ボン君の成長記録(10ヶ月目)
それまでは、日中家にいるときや短い外出の時は布おむつをしていたのだが、動きがますます激しくなり、ウンチが横漏れすることもたびたびになったのでこの頃からは、紙おむつ100%に切り替えることにした。
そして、息子の生活リズムも、親の生活リズム(というより親の都合)に合わせて少し変えた。
夜は9時頃に寝かしつけ、朝は7時半から8時まで寝ていた。そして昼寝を1回にした。お昼前から2時間ほどの昼寝になった。朝方の授乳はまだあったのだが、一日の授乳は3回になった。離乳食の方でだいぶ栄養を摂るようになってきたので一回に飲む母乳の量が減ってきた。
だから、未だよく出過ぎている私の母乳の量を減らすのに四苦八苦だった。しこりはやっぱりあって、授乳の後搾乳して冷やすと気持ちがいいのだけれど、張ると痛いししこりも無くなりはしないので、母乳専門の保健婦さんに経過を書いてもらって行きつけの病院に行った。乳腺炎の一歩手前ということだったが、根気よく搾って、冷やしてを続けることだと言われる。
離乳食の方は、一日3回しっかりと食べる。食べる時間は、夕食以外は私達が食べる時間と外れていて、朝は9時から10時、昼は2時から3時の間に食べていた。私は栄養に関する本を読みあさっていて、繊維の豊富なものを食べさせていた。野菜、タンパク質、カルシウムを豊富に与えていた。そのせいか便通は頻繁にあった。
掴まり立ちも思いのままで、伝い歩きや、椅子を押しながら歩いたりと大忙しの毎日。そして、手の届く範囲、行動範囲も広がって、私達親は、息子が触ると危ない物、触って欲しくない物、をチェックするのに大忙しの毎日。
5秒ほど立っていることも出来るようになったかと思ったら、早々に満9ヶ月半で歩き始めた。歩き始めても、勿論歩き方がぎこちなく、バランスを崩し倒れることもしばしば。倒れた場所が悪くて歯茎から血を出したこともあった。ますます、ますます目が離せなくなっていった。
不快の表現が豊かになり、ぐずることが多くなる。かと思うと、託児所に迎えに行くと泣いて喜び、愛おしくもある。
夜泣きの方は、たまにある程度だった。
体重9680グラム 身長74,5センチ (満10ヶ月)
06/03/02